NO,4780「奈良の月ヶ瀬で夜に開かれる”座談会”という実験」

昨日の夜は、奈良市の山奥、月ヶ瀬のワーケーションONOONOさんで、座談会なるものに参加してきた。

月ヶ瀬ワーケーションルーム

月ヶ瀬ワーケションルームONOONO |
月ヶ瀬ワーケションルームONOONO 「ONOONO(おのおの)」は旧月ヶ瀬学校給食センターを改修し、ワーケーションおよび地域住民の交流拠点として再生した新しいスタイルのワーケーションルームです。 所在地...

数ヶ月前から伺ってて、自然に溢れるこの場所をワーキングスペースとしてお借りするのがとっても好き。

この場所を運営するのがローカルコープさんという会社。

ローカルコープ

https://localcoop.io

→『Local Coop』構想は、現在の「国家」や「自治体」に集約される社会システムに対して、より分散的な社会(あるいは共同体)のあり方を模索する中で生まれました。

ローカルコープさんが具体的に何をしてるか、いまだにハッキリわからない部分があるけど(笑)、地方の中で地域の人と関わり、共に維持発展していくことを実践・検証しているチーム。

そんな社会貢献と志を持った方々と語り合う時間。

特にゴールを設定せずに始まった座談会(当初、ワーケーションを利用する方達と交流を深めていく目的でスタート)。

第二回目となった今回、前回のお話の流れから

■大人が主体性を発揮しやすくなる場の作り方

■過疎地域でのひとが集まる場づくり、仲間づくり。

ということについて、みなさんと語り合った。

「そもそも主体性ってなんだろう?」

っていう話から

●主体性とは、本当に自由にそれぞれガンガン動くこと。

●自主性とは、ある程度ルールが決まっている中で、積極的に動くこと

みたいな定義の話をした。

参考記事:主体性と自主性の違いをわかりやすく解説! 特徴や高める方法、上司のNG行動も

https://onehr.jp/column/human-resources/independence-autonomy

その中から、それぞれが主体的に動いた話やら何やら色々ざっくばらんにお話をした。

私がお話したのは

●そもそも私はなぜこの座談会に参加したか?社会貢献、志を持った方々と仕事なのかボランティアなのかわからないけど、何か面白いことが一緒にできそう!

●その上で、このチームに貢献したい!って気持ちは強いけど、何をしたらいいか?何で貢献できるか?わからない。

●具体的に何をして欲しいのか?たとえば、人を呼んできて欲しいのか、アイディアが欲しいのか?など「具体的な役割」をもらわないと、主体性を発揮したくてもできないケースもあるかも

とお話をさせていただいた。

そしたら、

●(たっちんは)「主体的」に座談会に参加して、「自主的」にできることを与えてほしいと思っているんだね!

とか

●(たっちんが)何ができる人なのか?言わないと、手伝ってもらうにも何を手伝ってもらったらいいかわからないかも!

などご意見などいただいた。

そしたら、早速 超コミュ力が高いローカルコープスタッフの方々が、私の意を汲んでミッションを与えてくださったw

(スタッフさんたち、イベント慣れしてらっしゃって、ミーティングの進行も場づくりも半端なく上手い!コミュ力が高すぎるw)

そんなこんなで次回の座談会は、12/23(火)19時〜月ヶ瀬でリアル対面orオンライン参加ありで、

●一人ずつ、自分が話したいことを時間を決めて話す、他のみんなは全肯定で傾聴する

●(こっちは曖昧w)自分がこの場に何を期待しているのか?何をしたいのか?何ができるのか?を話す

って感じのテーマでお話する予定。

この会がどこに向かっているのか?ゴールは何なのか?まだ全員がわからないけど、そもそもそういう趣旨で始まってるからそれを楽しむ場!

きっと皆さんと地域発展・貢献に寄与する何か面白いことに辿り着くような気がしている。

座談会という面白いリアル実験。

これからも皆さんと続けていきたい。

★来月、私も参加します!もしご興味ある方がいたら、たっちんまでご連絡ください。(リアルorオンラインどちらでもOK)

=======

【今日のマインドセット】

(心の持ち方、意識の仕方)

奈良の月ヶ瀬で夜に開かれる”座談会”という実験=ゴールは決まっていない面白いリアル実験

=======

お仕事やセッションのご依頼、ご意見・ご感想は

●公式LINE(たっちん)

https://line.me/R/ti/p/%40kuy4815a

まで!!!

★この記事、今まで隠してた自分の本音、初めて晒して、全て出し切ります。

↓↓↓

●”良い距離感で人間関係を作れない悩み”を劇的に換えた「スピ啓発的」10のマインドセット

https://note.com/tattin33/n/na464a1ef37eb

****************************

●たっちんへ応援募金お願いします!いつも感謝!(note)

https://note.com/tattin33/n/nf6527b646903

****************************

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人