NO,4736「歴史の重要人物たちが救われた神社」

先日 歴史の会合かと思ったらどスピな会合になってしまった所で参加者さんが教えてくれた神社に行ってきた。

夜だけど、今だ!って感じがして…

「夜分申し訳ございません」

とお詫びしながら行ってきた。

ここ!!!

竹渕神社(たこちじんじゃ)

https://www.takochijinja.com

なんと、2700年の歴史がある場所。

神武天皇が戦いで敗れ、この地の竹藪に身を潜めて危機を逃れた場所。

そして、徳川家康公もこの地で救われたり、過去の天皇陛下もまいられたことがある場所とのこと。

「厄難消除」

のお力があるみたい。

ここには宮池があって、そこに龍神様がお住まいになっているみたい。

浄化、掃除

って感じのイメージなので、天照さんが祀られているとはいえ、龍神様のお力が強いのでは?というイメージかな。

早速お参拝してみる。

何か特にメッセージをもらったわけではないけど、手がじわーっとあったかくなって、「あっ!ここは強い。」と感じた。

さすが紀元前から存在する神社。

そして、歴史の重要人物たちが救われた場所。

またお昼間、時間がある時に参拝して、じっくり感じたい。

新しく、神社参拝リストに追加だー!!!

=======

【今日のマインドセット】

(心の持ち方、意識の仕方)

歴史の重要人物たちが救われた神社=竹渕神社

=======

お仕事やセッションのご依頼、ご意見・ご感想は

●LINE@(たっちん)

https://line.me/R/ti/p/%40kuy4815a

まで!!!

★この記事、今まで隠してた自分の本音、初めて晒して、全て出し切ります。

↓↓↓

●”良い距離感で人間関係を作れない悩み”を劇的に換えた「スピ啓発的」10のマインドセット

https://note.com/tattin33/n/na464a1ef37eb

****************************

●たっちんへ応援募金お願いします!いつも感謝!(note)

https://note.com/tattin33/n/nf6527b646903

****************************

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人