NO,4710「空海さん、おる」

昨日は二ヶ月連続の高野山へ。

今回は後輩さんと共に、行ってきた。

伽藍堂と金剛峯寺さんもザッと見学して、早々に奥之院へ。

先月、奥之院に初めて来て「ここはマジですごい」と体感した。

私なんかでも体でわかるレベルだった。

で、今回は一体どんな感じなんだろう?

後輩とワクワクしながら向かうと…

やっぱり今回もすごかった。

いつも通り、あの世とこの世を繋ぐ橋を渡り、奥之院の最も奥の場所へ。

この橋を渡ったあたりからゾワゾワする。

そして、最も奥のお参拝するところ。

建物の角を曲がったところから特に肩がサワサワし始める。

振動?がすごいんだろうか…前もこうだった。

今回は手を合わせて、後輩さんと共に、近くの場所で瞑想。

何を受け取るかな?

自分自身を観察してると、サワサワ感がなくなった。

代わりに、おもーい感じになった。

重い感じ。嫌な感じの重さじゃなく、腕とか体が重ーくなる感じ。

不思議だった。もちろん、どこぞの知らんおっさんが寄りかかってきてるわけではないw

「なんだろう。これ…」

と思ってたら思い浮かんだのは

「同行二人」

だった。

*同行二人(どうぎょうににん)」とは、四国遍路などでお大師さま(弘法大師)と常に一緒であるという信仰の言葉です。自分一人だけでなく、いつも弘法大師と二人で巡礼しているという心持ちであり、また、心の内に正しい自分を見つめる「もう一人の自分」がいることを表すこともあります。

そう、空海さんがここにいるよ、一緒にいるよとわかりやすく体感できるような、そんな感じで言ってくれた氣がしたんです。

奥之院って体感できるからすごい。わかりやすい。

ほんまに、ここに空海さんおる。

=======

【今日のマインドセット】

(心の持ち方、意識の仕方)

空海さん、おる=高野山奥之院で体感した!

=======

お仕事やセッションのご依頼、ご意見・ご感想は

●LINE@(たっちん)

https://line.me/R/ti/p/%40kuy4815a

まで!!!

★この記事、今まで隠してた自分の本音、初めて晒して、全て出し切ります。

↓↓↓

●”良い距離感で人間関係を作れない悩み”を劇的に換えた「スピ啓発的」10のマインドセット

https://note.com/tattin33/n/na464a1ef37eb

****************************

●たっちんへ応援募金お願いします!いつも感謝!(note)

https://note.com/tattin33/n/nf6527b646903

****************************

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする