NO,4640「自分でも思わぬ氣づきを得る」

昨日は久しぶりに、長文の記事を作った。

「どうして他者と自分をそんなに分離できてるの?(いい距離感で付き合えるの?)」

って問いかけで、

「あれ…。俺も昔、人間関係に悩んでいたのに、なんでだろ?」

って自分でも「?」状態になって。

そこから色々自分に問いかけていくと、いろんなことに氣付かせてもらった。

色々整理していくと、やはりいろんな順序とか段階があって、最後に

「あぁ、ここが切り替わったから全体が生きたんだ」

って氣づきもあったり…

やっぱり問いかけって大事ですね。

今まで隠してた本音とかも含めて、思いっきり出し切ってみてよかった。

思いっきり出し切る、絞り切るって時々は大切ですよね。

自分でも思わぬ氣づきがあるから。

昨日本氣で出し切って書いた記事、よかったら途中まででもいいので、読んでみてください。

↓↓↓

●「良い距離感で人間関係を作れない悩み」を劇的に換えた”スピ啓発的”10のマインドセット

https://note.com/tattin33/n/na464a1ef37eb

=======

【今日のマインドセット】

(心の持ち方、意識の仕方)

自分でも思わぬ氣づきを得る=問いかけて出し切る

=======

お仕事やセッションのご依頼、ご意見・ご感想は

●LINE@(たっちん)

https://line.me/R/ti/p/%40kuy4815a

まで!!!

★この記事、今まで隠してた自分の本音、初めて晒して、全て出し切ります。

↓↓↓

●”良い距離感で人間関係を作れない悩み”を劇的に換えた「スピ啓発的」10のマインドセット

https://note.com/tattin33/n/na464a1ef37eb

****************************

●たっちんへ応援募金お願いします!いつも感謝!(note)

note(ノート)
応援募金のご協力に感謝!|たっちん これからもますます皆様に悦んでいただけるよう、より良い発信活動ができるように、下記の「チップで応援する」ボタンからたっちんへの応援募金にご協力いただけますと幸い...

****************************

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする