NO,4663「何を言うかより●●が大事。」

昨日、心に響いたワード。

「何を言うかより何を言わないか?」

これ、本当にそうだと思った。

もちろん、何を言うかが大事。

伝えないと伝わらない。

その上で、意図したことと違う言葉を発した時の影響の大きいことよ…

●もっと違う意味だったのに

●大きくいってしまった…

ってこと、往々にしてありますよね。

それが原因で大きな問題になったり。

それを痛感する日々です。

例えば、

「感情的になっている時は丸一日時間をあける。感情的になって居る時はI Qが下がって居るから、正しい判断ができなくなるから」

ってありますよね。

と言うことは、まずは黙っておく必要がある、ということ。

これも一種の叡智ですよね。

「何を言うかより何を言わないか?」

いつも適切な判断ができる時ばかりじゃないけど、タイミングと沈黙をうまく使いこなせる自分に成長していきたいです。

=======

【今日のマインドセット】

(心の持ち方、意識の仕方)

何を言うかより●●が大事。=言わないこと・沈黙も大事。

=======

お仕事やセッションのご依頼、ご意見・ご感想は

●LINE@(たっちん)

https://line.me/R/ti/p/%40kuy4815a

まで!!!

★この記事、今まで隠してた自分の本音、初めて晒して、全て出し切ります。

↓↓↓

●”良い距離感で人間関係を作れない悩み”を劇的に換えた「スピ啓発的」10のマインドセット

https://note.com/tattin33/n/na464a1ef37eb

****************************

●たっちんへ応援募金お願いします!いつも感謝!(note)

https://note.com/tattin33/n/nf6527b646903

****************************

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする