※このブログは、ご縁つなぎのコピーライターたちばなみかんが【6年以上に渡り、氣づきのメッセージを毎日メルマガ発行すること】を通して、成長していく軌跡を綴った【スピリチュアル&自己啓発ブログ】です。
6年間に渡る【氣付きのメッセージ】は、あなたの人生に【安心】を招き、運勢をうなぎ上りさせると確信しています。
そして、このブログを総て見ていただければ、【継続して何かを続けると、人間はどのような成長を遂げていくのか?】を端的に知ることができますと思います。
【私のありのまま】を泥臭く記し続けました。
6年間もの間、メルマガ発行を継続して続けることによって、どのように【心的にも】【ライティングテクニック的にも】【魂的にも】成長していくのか?
どうぞお楽しみください。
2016年
正行公の活躍が『太平記』という本の中で描かれるのは、
最後の四條畷の戦いで討死する前の、わずか半年間のことだけです。
くり返される戦い…そして最後には、幕府の大軍の前に、弟正時と差し違えて亡くなってゆく…。
考えてみると、華々しい大きな成功もなく、厳しく悲しいだけの人生だったようにも思えます。
けれど私は、正行公のことを調べていくうちに、正行公の生き方から、”人が生きる”ということの深さを、しみじみ教えられた氣がするのです。
自分が何かに力を尽し、「大きく成功する」ということも素晴らしいことです。
けれど、例え「大きな成功」という形にならなかったとしても、多くの困難の中を、人として誠実に真剣に生き抜いてゆく…その生き方そのものが、尊く、素晴らしいことなのではないでしょうか。
厳しい艱難(つらく苦しいこと)であればある程、その中で、自ら正しいと信じた生き方を貫くために、
それを乗り越えてゆく努力をする時、人として”本当の命”が、まばゆいばかりの大きな光を放つのです。
(以上、「日本武士道の源流『楠公父子物語』(下)楠木正行」著、後藤久子より引用)
↓↓↓
『自ら正しいと信じた生き方を貫くために、
それを乗り越えてゆく努力をする』
『例え「大きな成功」という形にならなかったとしても、
多くの困難の中を、人として誠実に真剣に生き抜いてゆく。』
強い衝撃を受けるとすぐに揺れちゃうような、ぼくのか弱い「心の柱」を見たら、
正行さんは、
笑っちゃうかもしれないなぁー。(汗)
揺れるもんは揺れます。(笑)
でも、
あなたを見習って、
揺れて揺れて揺れて揺れまくっても、
粘り強く這いつくばってでも「志」を貫く
「免震構造的心の柱」を据えていたいと思います。
よっしゃぁー★
武士男子ー\(^O^)/
←軽すぎて嫌(笑)
※現在も継続して発行中!
最新号は、下記右フッターより登録★